Dear NIPPON

横浜ではたらくマイクロ法人社長のつぶやき

仕事なんてナメてかかるぐらいが丁度いい理由

From:のむらよしのり

横浜で海の通関士になって1年。ちょっと、個人的に思うことを数日に渡ってダラダラ書くわ。

なんてことはねーよ。この1年を振り返って、「仕事ってやっぱこうだよなー」的な、ちょっとした気づきみたいなことを書くだけだから。

早速一つ目。

去年の今頃から通関士としてのブランクを取り戻すために、必死になって通関業務を覚えてきたけど、1年経ってすっかりイージーモードになってる今のこの状況。

で、今回の経験で確信したわ。仕事なんて、ナメてかかるぐらいが丁度いいって。

そう。基本、俺は世の中の仕事をナメてる。笑

ナメてるって言葉を使うと、ちょっと誤解を生むかもしれないけど、世の中の仕事なんて、「前のめり感」と「圧倒的な反復繰り返し作業」という肝さえ外さなければ、9割9分の仕事はこなせると俺は思ってる。

前のめり感ってのは、要は、やる気ね。反復繰り返し作業とは、学習→実践→復習→改善→学習・・・のサイクルをたくさん回すこと。これさえあれば、仕事がイージーモードになるのも時間の問題だよ。

あなたも一度、世の中の職業を見回してみてよ。「”あの人”にしかできない仕事」なんてほぼ皆無でしょ?

なにもメッシになれとか、イチローになれとか、スティーブ・ジョブズになれとか、ミスチルの桜井さんになれとか、そんなSSSレベル級の個人スキルを持つ人間になれ!なんて求められてるわけじゃねーんだし。

例外にもれず、通関士もそう。前のめり感と反復繰り返し作業さえこなせば、高校生にだってできるよ。もちろんあなたにもね。

「”あの人”にしかできない仕事なんてこの世にはない。”アイツ”にできて俺(私)にできないことはない」ぐらいの強気な心構えは、マジでメンタル的に大事だと思うんよね。仕事だけに限らず、ゴルフでも、料理でも、スピーチでも、すべてにおいてだ。

そう思えば、「私なんて・・・」と卑屈になったり、「どうせ俺なんてバカだから・・・」みたいに自己肯定感を下げたりして、いちいち落ち込むのがバカらしくなってくるっしょ。

もしそんなネガティブワードが頭の中に浮かんできたら、「前のめり感」か「反復繰り返し作業」のどっちかが欠けてるサインだと思おう。

ただ、その際一個注意点だけど、間違っても、労働基準法とかいう怠け者ファーストな法律を盾に、「残業時間が・・・」「休日が・・・」「有給休暇が・・・」なんて考えないこと。

もしそんな言葉が頭をよぎろうものなら、「うるせー!ごちゃごちゃ言い訳や御託はいいで、とにかくやれ!一秒でも早く仕事をさっさと覚えろ!どうやったらもっと効率よくできるか考えろ!テメーの意見が通るのは、最低限の義務と責任を果たした後だ!」と自分に言いきかそう。

こんな人間に「働き方改革」なんて言葉は必要ないよね。

 

PS.

メルマガも絶賛配信中。
ネットでお金を稼ぐことに抵抗がある人はぜひ!

試しに読んでみる

「YOKOHAMA AIR CABIN」がもうすぐ完成するってよ!

f:id:y-nomu-1985:20210317063700j:plain

From:のむらよしのり @桜木町駅

見て!ロープウェイの完成具合は今こんな感じ。ワールドポーターズまで延び切ったね。

「YOKOHAMA AIR CABIN」って名前みたいよ。日本初の常設都市型ロープウェイらしく、横浜の魅力とブランド力をアップすることが目的らしい。

ちなみに、運行開始日は4月22日なんだってさ。

楽しみだねー、どんな景色なんだろうねー、ワクワクするよねー、、、と、今まさに自分にそう思い込ませてる最中だ。

簡単なことじゃないのは十分承知だよ。「イライラ」を「ワクワク」に変換するのは、それなりの知恵と忍耐と仏のような広い心が必要だからね。笑

大丈夫、わかってる。あなたが言いたいことは、俺も痛いほどわかってるから。

「俺らの大事な税金で、こんな子供だましのおもちゃみたいな、わけわからんクソみたいな、しょーもない・・・」おっと、それ以上言ったらいかん!グッと飲み込も。んで、とにかく楽しい光景をひたすら想像しよ!

ロープウェイに乗った子供たちのキラキラ輝く眼差し。デートで彼女が喜ぶ笑顔。横浜の夜景を満喫する外国人の歓声。

ほら、だんだん幸せな気持ちになってきたよね。

で、運賃はいくらなん?

なになに。えーと、大人が1,000円で、子ども500円か・・・はぁ?たけーよ、このたわけが!ぼったくりか!?誰が好き好んで乗るんだて!こんなもん、どう考えても100円だろが!💢

「イライラ」を「ワクワク」に変換するなんて芸当、おれには到底無理みたい。。。

もういっぺん、高野山で修行せないかんかなー

 

ps.
メルマガも絶賛配信中。
怒りをバネにして、ネットで金を稼ごう!

詳しくはこちらから

理屈っぽいヤツが苦手な人向けのオススメ本

f:id:y-nomu-1985:20210313084447j:plain

From:のむらよしのり

理屈っぽいヤツがとにかく苦手だ。

人の揚げ足をとるように、チクチク矛盾点を指摘してきたり。
「その根拠は何?」と、いちいち証拠を求めてきたり。
「それはあなたの主観であって、事実じゃないですよね?」と、詰め寄ってきたり。

たまにいない?こんなヤツ。ほんと、めんどくさいよね。
何度心の中で、「テメー、コノヤロー、ムキー怒」って思ったかわからんもんね。笑

二言目には、「ヤバイ!スゲー!ハンパねー」が口癖の俺からしたら、理屈っぽい変態とは極力関わりたくないのが正直なところだ。

でも、モノやサービスを販売する側になった今ならよくわかる。
やっぱり通用しないわ、感情一辺倒なだけじゃ。ちゃんと理屈でカバーしなくちゃね。

単純に「うまいよ!安いよ!儲かるよ!」だけじゃ売れないってのはそういうこと。

何と比較して?何を根拠に言ってるの?証拠は?といった、理屈の部分がどうしても必要になる。

ということで、これを機に改めて「販売の3大原則」を頭に叩き込んどこ。

・人は、売りつけられることを嫌う。
・人は、合理的理由ではなく、感情的理由でモノを買う。
・人は、モノを買った後に、自分の感情的意思決定を理屈で正当化しようとする。

これは裏を返せば、「購買の3大原則」でもあるからね。

ちなみに、この3大原則を発展させれば、人間心理の本質にいきつくよ。

・人は、命令されることを嫌う。
・人は、間違いを指摘されたから怒るのではなく、その言い方に対して腹を立てる。
・人は、たとえ殺人を犯したとしても、自分の行動を理屈で正当化しようとする。

論理か感情か、ではなく、論理も感情も、が正解だな。


ps.
俺みたいな感情思考なあなたにオススメ本の紹介。
”論破の達人”の話に耳を傾けて、足りない論理思考を強化しよう。

==============
1%の努力
ひろゆき
https://amzn.to/2OluOP1
==============

さすが論破名人。終始うなずきっぱなしだったわ。笑


pps.
メルマガも絶賛配信中。
理論武装して、ネットで金を稼ごう!

詳しくはこちらから