Dear NIPPON

横浜ではたらくマイクロ法人社長のつぶやき

部屋。車。スキル。今度は…

@桜木町キンコーズ

f:id:y-nomu-1985:20191006114925j:plain

これまで、外出中に突然の雨でやむを得ずコンビニで傘を買った本数は数知れず・・・

あのなんとも言えない「負けたような敗北感」ったらないよね。。苦笑

 

でも、これでもう、あの「イライラ」や「悔しさ」とはおさらばだ。

 

傘のシェアサービス。 (添付画像)

 

てか、もうこんな時代なんだね。。。汗

 

最近は、欲しいものを買うんじゃなくて、必要なときに借りればいい、他人と共有すればいい、というニーズが増えてきたよね。

 

いわゆる、「シェアリングエコノミー」と呼ばれるもの。


世界的に有名なコンサルティング会社、「プライスウォーターハウスクーパース(PwC)」によると、2013年に約150億ドルだったシェアリングエコノミーの市場規模が、25年には約3350億ドル規模に成長する見込みらしい。


部屋の貸し借りの「Airbnb(エアービーアンドビー)」。

「ライドシェアリング」の「Uber(ウーバー)」や「Lyft(リフト)」の自家用車を利用した配車サービス。

来年の東京オリンピックに向けて、「宿」と「足」の不足分を補うためにどちらも期待されてるよね。


他にも、家事や子どものお迎え、家具の組み立て、ペットの世話などを、「ご近所サポーター」と呼ばれる、近所のスキルのある人に依頼できる「ANYTIMES(エニタイムズ)」なんてサービスもある。

 

俺が小学生の頃には考えられなかったサービスや商品がどんどん生まれてきてるよ。

ビジネスのあり方ややり方が少しずつ、、、いや、劇的に変わってきてるね。

 

これら全ての中心にあるのが「インターネット」だ。

ソフトバンクの孫さんが言う「デジタル情報革命」を、今まさにジワジワ実感してきてるよ。

  

とはいえ、まだまだ問題が山積みなのも事実。

「シェアリングエコノミー」が盛り上がる一方で、既存の古い業界はいい顔しとらんわな。。^^;

既得権益を侵されるかもしれない、旅館やタクシー会社は、そりゃ黙っちゃいないでしょw

 

ま、その話は置いといて、、、

いずれにしても、ネットはあくまでも人間が「使いこなす」もの。

くれぐれもネットに「踊らされる」ことには十分注意しとかないかんね。

 

 

追伸:

現在、週4でメルマガも配信中。

内容は、

●悪用厳禁!一部の人間だけが知っている共感力抜群のコピーライティングの書き方

●口外禁止!ウェブマーケティング全般の最新情報の解説

●他言無用!イベント情報やオススメ教材などの紹介

たまにブログには書けない「これって、マジでクソじゃね?」的な話も書いてるw

俺と感覚の似てる人だけ読んでね👍

野村美徳公式メルマガの登録はこちらから