Dear NIPPON

横浜ではたらくマイクロ法人社長のつぶやき

「〇〇〇8割、〇〇2割」の法則

準備を怠らない同士へ

f:id:y-nomu-1985:20200123111420j:plain

「段取り8割、作業2割」とはよく言ったものだ。

昔、建設業界で使われてた言葉なのかな?

 

ちなみに、ボーイスカウトの歌に「準備、準備♫」なんて繰り返し歌うフレーズがあったり、

トム・クランシーの小説にも、

「戦争に勝利する秘訣は兵器でも戦闘でもなく、戦力を配備することだ」

みたいな台詞も出てくる。

 

それぐらい「準備」は超重要だってこと。

 

まぁいずれにしろ、この格言は間違いなさそうだ。

これはどんな仕事にも共通して言えることだよね。

 

もちろん、僕たちのような「情報発信者」も例外じゃない。

ちなみに、マーケティング業界やコピーライティング業界で

この「段取り」のことを、「リサーチ(調査)」なんて呼ばれたりする。

 

そして、こんな格言もある。

 

「リサーチ8割、ライティング2割」

 

ひょっとしたら、そのリサーチだけじゃ不十分かもよ?

まずは、下ごしらえから始めよまい👍

顧客の欲求に120%応えるためのリサーチ方法【準備編】

絶対負けられない「心理戦」がそこにはある

「試食コーナー」が大好きな同士へ

f:id:y-nomu-1985:20200122092848j:plain

@天王町のイオン

 

近所のイオンが今月で一時閉店する。

どうやら再来年の2022年に大々的にリニューアルオープンするらしい。

最後の見納めということで、セール品を物色しにいくことに。

 

予想通り、「売りつくし」「閉店大セール」「50%OFF」の看板やpopがズラリと並ぶ。

平日にもかかわらず、店内は人でごった返す。

その隙間をすり抜けながら、大阪のおばちゃんのごとく掘り出し物はないかと店内を隅々まで物色することに、、、

 

1時間後。

その成果は?

 

結果、一つもなしw

 

(なんちゅう、クソつまらん品揃えなんだ・・・)

 

舌打ち混じりに心の中でひとりゴチる。

 

込み上げてくる失望感と後悔。

人混みの多さも相まってフツフツと込み上げる怒りの感情。

 

期待ハズレに終わり、半ばやけくそになる。(←我ながら超言いがかりw)

 

このままじゃ終われない。

 

食品コーナーで「試食品」をハイエナのごとく食い荒らしてやろうと一人目論む。

 

ビンゴ!さすが、閉店セールの集客力。

どこもかしこも、試食品ののぼりが立ってるじゃねーか!

 

そして、ひとり決意する。

 

「俺は屈しない。どんな”セールストーク”を言われようが、あの心理には屈しない。負けてたまるものか!」

 

絶対負けられない戦いが「試食品コーナー」にはある。

 

その心理戦とは、、、

👇

続きはこちらから

 

この写真見て!なにを感じる?

「画像」にメッセージを吹き込む同士へ

f:id:y-nomu-1985:20200121092841j:plain

 

「一枚の写真は、1000語にも匹敵する」

 

誰が言ったか、昔の人は上手いことを言ったもんだね。

例えば、この夕焼けの写真。

パッと見て、あなたは何を思い浮かべる?

 

「あーキレイだな」「一度でいいから行ってみたいな」「どこにあるんだろ?」「故郷のカンザスシティを思い出すなー」「明日も晴れるといいな」「この夕日をアテにビールが飲みたいなー」「こんな場所でデートしたいな」「これ夕日?イヤイヤ朝日じゃね?」「この夕日の兆候は明日は嵐が来るな」

・・・

 

何を感じるかは、人それぞれだよね。

それぐらい一枚の写真には「メッセージ」が込められている。

ちなみに、このメッセージのことを、俗に「知覚価値」なんて呼ばれたりするよ。

 

この「知覚価値」は、僕たち情報発信者にとってめちゃくちゃ重要なキーワードだ。

ネット社会の現代社会は、読者の「知覚価値」の奪い合いなんて言われるぐらい「見た目」は超重要。

 

じゃあ、どうやって「知覚価値」を高める?

そもそも「知覚価値」ってなに?詳しく教えて!

「知覚価値が低い」=「ゴミ同然」ってホント?

 

などなど、、、

詳しくまとめてみた。

 

マジで「知覚価値」は、でら大事だでこのポイントだけでもおさえとこまい。

👇

続きをもっと読む