Dear NIPPON

横浜ではたらくマイクロ法人社長のつぶやき

マスコミの「メシの種」にはくれぐれもご注意を!

f:id:y-nomu-1985:20210306130818j:plain

From:のむらよしのり

「首都圏1都3県は緊急事態宣言が2週間延長」

昨日、正式に決まったね。横浜在住の俺ももれなく対象だ。

と言っても、特に文句とか不満とかねーよ。「へーあっそ」てな具合。どんだけ愚痴や不平不満を垂れようが、泣き喚こうが決定なもんは決定だからね。

自分でコントロールできないことにいちいち振り回されて、貴重なエネルギーと時間を浪費しとる場合じゃねー!ってのが俺の率直な意見。

ただ、こんな状況だで、「いつ収束するのか...」というように、将来への不安を抱えてる人はごまんといるのは確かだよね。

まぁこんなこと言うと、身もふたもない話になっちゃうけど、、、

間違いなく、今年の冬も今と同じように、「不安」と「恐怖」でビクビクしてる人が世の中に溢れかえってるだろうね。

そして、マスコミ連中は、ここぞとばかりに国民の不安を煽りまくってるだろうね。

もしくは、「コロナの新型種発見!」みたいな、本当か嘘かわからない情報をでっち上げて、さらに不安を煽って状況がひどくなってるかも・・・

ワクチンが世の中に出回れば解消されるだって?

はて、どうだか。

冷静になって考えてみ!

たとえば、もしあなたが新聞社やテレビといった、マスメディアを運営する企業の社長だったらどうするかって。

俺だったら間違いなく、重箱の隅をつつくように、国民の不安や恐怖が倍増するようなネタを探してきて、

大変だ!ヤバイぞ!コロナが猛威を振るってるぞ!かかったら死ぬぞ!外出控えろ!

みたいなことを、ひたすら垂れ流すね。

だってそうでしょ?マスコミはそれでメシ食ってるんだから。そりゃ「コロナ特需」で沸き返るはずだわ。

なんかさ、まるでオオカミ少年の童話とそっくりだよな。笑

いや、姑息な手段で金を稼いでいるという意味では、オオカミ少年よりタチが悪いか。。。

目に見えない敵という意味では、中国の武漢から発生したコロナ菌よりも、世論を統制する大手メディアから発生するネガティブニュース菌の方が厄介だと個人的に思うわ。

あなたもそう思わん?

ということで、腐った情報の洪水に飲み込まれないようにくれぐれもご注意を。

 

ps.

メルマガも絶賛配信中。

ネットでお金を稼ぐことに抵抗がある人はぜひ!

試しに読んでみる

サックスの集中効果がすごい件

f:id:y-nomu-1985:20210305112013j:plain

From:のむらよしのり

なんでも試してみるもんだね。

最近、サックスの音がめっちゃ仕事に集中できることを発見。

うちでパソコン仕事をするときも、馬車道の事務所で通関の仕事をするときも、YouTubeにアップされてる曲をずーとBGMで流してる。

特に、この二つはいいよ。

●人気曲サックスで吹くとかっこいい曲
https://www.youtube.com/watch?v=cYT4xCjpuxY&t=420s

●最大200のロマンチックなサックスの愛の歌-史上最高のリラックスできるサックスの歌
https://www.youtube.com/watch?v=d2Zd68W9zZg&t=9127s

ぜひ試しに一回聞いてみて。

 

サックス以外にも、ボサノバとかジャズもいいんだよなー

モーツアルトのような高周波音楽は、副交感神経を活性化するとかどうとかで、集中力が増すっていうのは有名な話だよね。

ちなみに、人間の集中力が続くのは1時間が限度って言われてるみたいね。いやいや、どっこい、20分が限界だと言い張る人もいたり。

まぁいずれにせよ、座ってカップラーメンが出来上がるのも待てないぐらい、落ち着きがない俺にとったら、集中できるBGMはでらありがてーわ。

それにしても、時の移ろいをしみじみ感じちゃうよな。
10年ぐらい前までは音楽を聴くとなれば、近所のツタヤでCDを借りてくるか、タワレコで買うしかなかったけど、今やYouTubeiTunesで聴き放題だもんね。しかも無料で。

ウォークマンに始まって、それがCDプレーヤーになって、MDになって、iPodになって、今じゃiPhoneですべてが事足りるんだから。
てか、MDとかマジで懐かしくない?まだ売ってんのかね。笑

ほんと、便利な時代になったよ。

 

ということで、自分にとって最適な環境を見つけること。

仕事に没頭できる場所のコメダといい、腰痛防止のスタンディングワークといい、仕事に集中できるBGM探しといい、自分にとってどんな環境が集中できるのか?は、これからも試行錯誤を続けていきたいところだね。

あと、そうそう!
サックスって、金管楽器じゃなくて、木管楽器なんだってさ。金属製の楽器なのに意外だよね。ぷちトリビアでした。

 

PS.

メルマガも絶賛配信中。

ネットでお金を稼ぐことに抵抗がある人はぜひ!

試しに読んでみる

死ぬまでにしたい10のこと。を観て思ったこと

f:id:y-nomu-1985:20210303130003j:plain

From:のむらよしのり

死ぬまでにしたい10のこと

2002年の映画らしいね。ふと気になって見てみた。
23歳の女性が突然余命2ヶ月と宣告されて、その後どう生きたかって話。

余命〇年。余命〇ヶ月。残された人生をどう生きるか。

まーよくあるストーリーだわ。

余命宣告されて、慌ててノート開いて、残りの人生でやりたいことを10個書きなぐる。
そんなシーンがあるけど、映画を見た人ならみんな心の中でつぶやいたんじゃねーかな。

もう、おせーよ。って。

 

まさか自分が死ぬなんて・・・

若けりゃ、若いほどそう思っちゃうよね。例外にもれず俺もそのクチだよ。
てか、俺なんて120歳まで生きる気満々だもん。

でも、運命って時に残酷よね。

不治の病。不慮の事故。予期せぬ災害。人間関係のもつれによる殺人。
いつ自分がその立場になってもおかしくないんだから。

そういえば昔、大河ドラマ龍馬伝で、高杉晋作が若くして肺結核で死んだとき、福山ふんする坂本龍馬がこう言ってたのを思い出したわ。

「人はなぜ死ぬのか。おまんの役目はもう終わったと、天がそう言うとるがじゃろうか」

役目。使命。人生の意義。

そんなことを人生に求める人もいれば、アドラー心理学のように、特に人生に意味はないという人もいる。

いずれにせよ、一つ確かなのは、死ぬまでにしたいことは「10個」じゃ全然足りねーってことだな。

 

PS.

お金を稼ぐことに特化したメルマガも配信中。

試しに読んでみる